journal

中途入社のソフトウェアエンジニアがWebサービス開発に参加するとき役立ったこと

この記事は一休.com Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 2023-09-25に入社して2か月半が経ったので、既存のWebサービスの開発にソフトウェアエンジニアとして参加するにあたって役立ったことを書いておく。 『Webサービスのソフトウェアエンジニアとし…

コーヒー環境: カプセル式コーヒーメーカーとタンブラー

家のコーヒー環境が完全に安定したので書いておく。 コーヒーメーカー GENIO Sを使っている。 ネスカフェ ドルチェ グスト GENIO S 「ジェニオ エス」 スペースグレー【コーヒーメーカー】ネスカフェ ドルチェグストAmazon ドルチェグストは8年ぐらい使って…

macOSの日本語入力プログラムでトグルではない方法でひらがなと英字を切り替える

前提 あえてmacOSの日本語入力プログラム(macOSデフォルトの日本語IME)だけで生活しようとしている場合の記事 ふつうはKarabiner Elementsを使えばよいはず これまで 以前Ctrlでひらがなと英字モードをトグルするようにした。 Macのセットアップでやること…

2020年まとめ

2020年は特異な年だったというのもあり、個人的なことも含めて2020年にあったことをまとめた。 仕事 リモートワーク 2020年1月15日に日本での新型コロナウイルス感染者が確認されたあと、国内ではかなり早い段階で所属企業を含むグループ全社でリモートワー…

ポモドーロ・テクニックを2か月間やってみての感想

2か月ほどポモドーロ・テクニックを使って仕事をしてみたので感想を書きます。 前提 仕事ではWebアプリケーション*1*2の開発が主な業務。最近、会社の勤務体制が原則として在宅勤務に移行した*3。 なぜ始めたか 在宅勤務はとても便利だが、家の中でずっと同…

『WEB+DB PRESS Vol.108』でスキーマ駆動Web API開発についての特集記事を執筆しました

このたび、2018年12月22日に発売された『WEB+DB PRESS Vol.108』の特集1「効率急上昇!スキーマ駆動Web API開発」の企画と執筆に携わりました。id:june29さん、id:ackintoshさん両名との共著です。 WEB+DB PRESS Vol.108作者: 中野暁人,山本浩平,大和田純,曽…

このブログをHTTPS化した

はてなブログで独自ドメインを当てているときもHTTPS化できるようにとっくになっていたので、このブログもHTTPS化しました。 手順 こちらの記事を全面的に参考にさせてもらいました。 blog.jnito.com まずはgemをインストールします。config.yml の準備もい…

GraphQLナイトに参加した & 『GraphQLとスキーマファースト開発』についてLTした

connpass.com 五反田のfreeeさんでGraphQLナイトが開催されたので参加してきました。会社のSlackの開発者チャンネルで@hsbtさんが貼ったリンクを見て開催に気づけたので、ありがたい限りでした。 また、LT枠が急遽空いたので、前日に飛び入りでLTすることに…

Yokohama.rb Monthly Meetup #88 に参加した

2018-02-17(月)のYokohama.rb Monthly Meetup #88 参加メモです。 yokohamarb.doorkeeper.jp Rubyレシピブック 気づいたら第11章「オブジェクトとメタプログラミング」に入っていました。 273: オブジェクトが同じか調べる 274: オブジェクトを複製する 27…

Yokohama.rb Monthly Meetup #85 に参加した

2017-11-11(土)のYokohama.rb Monthly Meetup #85メモです。 yokohamarb.doorkeeper.jp Rubyレシピブック @igrepさんと、第10章の「Webプログラミング」の続きで次のレシピを読みました。 265: クッキーを処理する 266: セッションを使用する cgiとRackを…

社内勉強会でスキーマファースト開発についてしゃべった

2017-10-24(火)にペパボEC事業部において「EC事業部 TechMTG #4」という社内勉強会がありました。この機会に、昨今のWeb API開発事情について知ってもらおうと思い、最近はチームでスキーマファースト開発をやってみているという話をしました。 スライドに…

Yokohama.rb Monthly Meetup #84 に参加した

2017-09-09(土)のYokohama.rb Monthly Meetup #84参加のメモです。 yokohamarb.doorkeeper.jp Rubyレシピブック 今回から最終章のひとつ手前、第10章の「Webプログラミング」に入りました。次のレシピを読みました。 261: RSSを扱う 262: Rackを使う 263: …

Yokohama.rb Monthly Meetup #82に参加した

2017-07-08(土)のYokohama.rb Monthly Meetup #82参加メモです。 yokohamarb.doorkeeper.jp Rubyレシピブック レシピ257から260まででした*1。259, 260についてメモ。 259: リモートホストが稼働していることを確認する リモートホストが動いているかを確…

Yokohama.rb Monthly Meetup #81に参加した

2017-06-10(土)のYokohama.rb Monthly Meetup #81参加メモです。 yokohamarb.doorkeeper.jp 3月の#78も参加していたのにメモを書いていなかったので、久しぶり感あります。 Rubyレシピブック レシピ254から256まで。HTTP, SMTP, FTPというプロトコル3連発…

Yokohama.rb Monthly Meetup #76 に参加した

2017-01-14(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #76 に参加したので、メモを書きます。1 週間たってしまった。 yokohamarb.doorkeeper.jp Ruby レシピブック 今回はレシピ 244 から 247 まで読みました。システム寄りの話題が中心です。 レシピ 244 スレッ…

2016 年ふりかえり

2016 年をふりかえらないと 2017 年が始まらないので、ハイライトでふりかえります。 上半期と下半期で在籍していた会社が違うので、そのくくりで分けてます。 上半期 個人活動 2015 年の秋ぐらいから触っていた Ruby で引き続き遊んでいました。 読書メータ…

Yokohama.rb Monthly Meetup #75 に参加した

2016-12-10(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #75 に参加しました。 yokohamarb.doorkeeper.jp 次の流れでした。 前半は Ruby レシピブック読書会 後半は LT 今回は、参加者の @Nabetani さんがすでにメモを書いてくださっています。僕もメモしておきます…

Yokohama.rb Monthly Meetup #74 に参加した

2016-11-12(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #74 に参加しました。 yokohamarb.doorkeeper.jp 前半は Ruby レシピブック読書会 後半は LT という 7 月以来の流れでした。 レシピブック 今回はいつもより 30 分短かったこともあって、レシピ 238, 239 だ…

Fukuoka.rb #66 に参加した

現在、会社の研修で福岡に来ています。福岡には、地域 Ruby コミュニティとして Ruby コミッタの nagachika さんや弊社の udzura さんが主催されている Fukuoka.rb があります。今回、udzura さんに誘っていただき、10/12(水)に福岡・天神のグルーブノーツ…

Yokohama.rb Monthly Meetup #71 に参加した

2016-08-06(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #71 に参加しました。 yokohamarb.doorkeeper.jp 前半はもくもく会 後半は LT 2 本 吉田飯店で懇親会 という流れでした。今回も初参加の方が 2 名いらっしゃいました。 もくもく会 僕は次のようなことをやっ…

Yokohama.rb Monthly Meetup #70 に参加した

2016-07-09(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #70 に参加しました。 yokohamarb.doorkeeper.jp 参加者は 8 人。内容は次のような感じでした。 レシピブック読書会 どう書く 吉田飯店で懇親会 レシピブック読書会 今回はレシピ 234 から 237 まで読みまし…

Yokohama.rb Monthly Meetup #69 に参加した

6/11(日)の Yokohama.rb Monthly Meetup #69 に参加しました。3 回目ぐらいです。 yokohamarb.doorkeeper.jp 今回は初参加の方が 4 人ほどいて、そのなかにはプログラミング始めたての学生の方もいました。行動力! 内容は次のような感じでした。 レシピブ…

Yokohama.rb Monthly Meetup #67

4/16(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #67 に参加しました。 yokohamarb.doorkeeper.jp 『Ruby レシピブック第 3 版』の読書会はレシピ 225 から 229 まで。「日付と時刻」の章が終わりました。おめでとうございます!次の章は「システムとプロセス」で…

自分の作った gem が活用されていた

先日、こんな Qiita のエントリを見つけました。 qiita.com はてなブログに投稿するためのエントリを GitHub の pull request 上でレビューして master にマージ後、CircleCI を使って、自動ではてなブログやはてなフォトライフに投稿するツールだそうです。…

ブログのドメインを独自ドメインに変えた

魔が差して、ブログのドメインを kymmt90.hatenablog.com → blog.kymmt.com に変えました。これは、はてなブログ Pro に課金したことを意味します。 ついでにブログ名も kymmt's note → blog.kymmt.com に変えました。 URL は http://blog.kymmt.com になり…

2016 年 3 月に読んだ本

先月読んだ本まとめです。 2016年3月の読書メーター読んだ本の数:8冊読んだページ数:1865ページナイス数:1ナイスWEB+DB PRESS Vol.91の感想読了日:3月27日 著者:ソフトウェアデザイン 2016年 04 月号 [雑誌]読了日:3月27日 著者:ヘルシープログラマ ―…

Yokohama.rb Monthly Meetup #66 に参加した

3/13(土)の Yokohama.rb Monthly Meetup #66 に参加しました。今回が初参加でした。会場は東神奈川駅近くです。 yokohamarb.doorkeeper.jp 最初は一人ずつ自己紹介して、その後、前半と後半のセッションに分かれて、もくもくしたり読書会したり発表したり…

2016 年 2 月に読んだ本

2016 年 2 月に読んだ本はこちら。読書メーターから。 2016年2月の読書メーター読んだ本の数:6冊読んだページ数:1270ページエンジニアとして世界の最前線で働く選択肢 ~渡米・面接・転職・キャリアアップ・レイオフ対策までの実践ガイド読了日:2月29日 著…

2016 年 1 月に読んだ本

読書メーターのまとめ機能を使ったことなかったので使ってみるテスト。 先月分の読了本へのリンクを HTML にまとめるだけというシンプル機能だった。 2016年1月の読書メーター読んだ本の数:8冊読んだページ数:1697ページナイス数:0ナイス人月の神話【新装…

2015 年まとめ

早いもので、もう 2015 年も終わります。自分用記録として 2015 年をまとめます。 2015 年にやったこと 今年は以下のようなことを習得したり、それを生かしてなにか作ったりしていました。 オブジェクト指向設計 Java 8 Ruby Rails JavaScript 上半期 オブジ…