このブログをHTTPS化した

はてなブログで独自ドメインを当てているときもHTTPS化できるようにとっくになっていたので、このブログもHTTPS化しました。

手順

こちらの記事を全面的に参考にさせてもらいました。

blog.jnito.com

まずはgemをインストールします。config.yml の準備もいい感じにやっておきます。

$ gem install hateblo_mixed_contents_finder

次に、mixed contentsが存在する記事を洗い出します。

$ hateblo_mixed_contents_finder validate_all
$ cat result.txt | cut -f 1 | sort -u > invalid_entries.txt # mixed contentsを含む記事のURLリストを出力する

ツールが invalid_entries.txt を参照してくれるので、再更新をかけます。

$ hateblo_mixed_contents_finder update_all

ふたたびmixed contentsがないかを確認します。

$ hateblo_mixed_contents_finder validate_all
$ cat result.txt | cut -f 1 | sort -u
http://blog.kymmt.com/entry/201601_read_booksq
http://blog.kymmt.com/entry/201602_read_books
http://blog.kymmt.com/entry/201603-read-books

ここまでやって、mixed contentsが残った記事のURLリストを出せたので、これらの記事については手作業でmixed contentsを取り除きました。具体的には、ベタ書きされたURLのプロトコルがHTTPだったので、次のように対応しました。

  • httphttps に置き換え
  • Amazonの画像URLは http://ecx.images-amazon.comhttps://images-na.ssl-images-amazon.com に置き換え

もう一度mixed contentsがないか確認たところ、そのような記事は見つかりませんでした。

$ hateblo_mixed_contents_finder validate_all
# ...
OK💚

最後に、はてなブログの設定画面からHTTPS配信を有効にしておしまいです。