Springが動くRails+MySQLなAPIサーバの開発環境をDocker Composeで作る

このあいだ、Rails+MySQLという構成のアプリケーション開発環境をDocker Composeで構築できるようにしました。 blog.kymmt.com いろいろと理解が深まるにつれて、何点かクリアしたい問題が見えてきました。 Dockerfile で使うイメージ ruby:2.4.1-onbuild は…

Rails+MySQLなAPIサーバの開発環境をDocker Composeで作る

先日、"Quickstart: Compose and Rails"の手順にしたがいながら、Docker ComposeでRails+MySQLがとりあえず動くような環境を作りました。 blog.kymmt.com 今回は、RailsのAPIサーバの開発環境をもうちょっといい感じにDocker Composeで作ってみます。DBにはM…

"Quickstart: Compose and Rails"を読みながらDocker ComposeでRails+MySQLの環境を作る

次の記事などでDockerを使ってRailsの開発環境を構築しているのを見て、自分でもやっておこうと思ったので、やってみました。 dev.classmethod.jp 公式ドキュメントの"Quickstart: Compose and Rails"を読みながらやります。 docs.docker.com 前提 まったく…

Rails を使った EC アプリケーション開発について学べる本 "Take My Money" を読んだ

読みました。 Take My Money: Accepting Payments on the Web作者:Rappin, NoelPragmatic BookshelfAmazon どんな本か 副題が "Accepting Payments on the Web" となっているように、決済 (payment) システムをもつ Web アプリケーションを作る方法について…

RFC 5988 "Web Linking" を読んだ

Web

JSON を返す API サーバでページネーションを実装したいと思っていて、前/後ページや最初/最後のページなどといった他のリソースとの関係を表すメタ情報をどこに格納すべきかなと考えていました。解決方法として少なくとも次の二つがありそうです。 JSON …